株式会社 桜塗装

こちらのページでは、『株式会社 桜塗装』の会社情報や防水工事などサービス・特徴、口コミなどを掲載しています。
山形県でベランダや屋上などの各種防水工事をご検討中の方は、ぜひ『株式会社 桜塗装』を相見積もりの一社にお加えください。

株式会社 桜塗装

桜塗装

株式会社 桜塗装のサービス・特徴について

会社情報

社名・屋号
株式会社 桜塗装
創業
平成28年5月11日
代表氏名
工藤 和哉
所在地
〒990-2331 山形県山形市飯田西5丁目5-8
電話番号
023-666-3046
ホームページURL
https://stg-sakura.com/
サービスメニュー
防水工事
塗装工事
リフォーム工事
橋梁塗装工事
ブラスト工事
剥離
剥落防止
板金工事
足場・土木工事
外構工事
ポリシー
「桜のように美しい仕上がり」をモットーにこれまで培った経験と技術にて確実な施工をご提案いたします。
マンションや戸建てのバルコニー、ベランダのウレタン・FRP防水や、屋上防水、プール防水工事などに対応いたします。場所やご予算に合わせたご提案を行います。
施工後には毎年の点検も行っております。
資格
二級建築士
宅地建物取引士
一級建築塗装技能士
一級鋼橋塗装技能士
一級防水塗装技能士
一級とび技能士
単一級樹脂接着剤注入施工技能士
​職業訓練指導員(塗装)
職業訓練指導員(防水)
職長安全衛生責任者
有機溶剤作業主任者
足場組立作業主任者
高所作業車10m以上
ゴンドラ作業資格者
小型車輌系
車輌系整地3トン以上
大型特殊小型移動クレーン
玉掛け1トン以上
携帯用丸のこ盤作業従事者
安全衛生推進者能力向上教育
住宅省エネルギー設計技術者講習修了証
石綿取扱作業主任者
石綿取扱作業従事者
粉じん作業者
高圧/特別高圧電気取扱作業者
鉛作業主任者

株式会社 桜塗装の防水工事の施工実績一覧

まだ施工実績の登録がありません。

防水工事業者を探す

新着防水工事コラム

  • 防水材の臭いは健康に影響する?施工中の注意点を紹介

  • 既存の防水層を活かす「重ね防水」とは?メリット・デメリットを解説

  • 雨漏りが再発する原因は?正しい防水工法を選ぶポイントとは

  • 防水工事の見積もりを比較するときのチェックポイント5選

  • 防水層の膨れや剥がれはなぜ起こる?原因と対策を解説

  • 防水工事で発生するトラブルとは?実例と未然に防ぐ方法を紹介

  • 防水工事後にやるべきメンテナンスとは?長持ちさせるためのポイントまとめ

  • 防水工事に使える補助金や助成金はある?申請方法と対象条件を解説

最新施工実績

  • 京都市山科区にてFRP防水工事〈ベランダのリフォーム〉 施工後

    京都市山科区にてFRP防水工事〈ベランダのリフォーム〉

  • 京都市山科区にて雨樋のオーバーフロー・外壁補修 施工後

    京都市山科区にて雨樋のオーバーフロー・外壁補修

  • 川崎市にて防水工事〈太陽光パネルの基礎・防水工事〉 施工後

    川崎市にて防水工事〈太陽光パネルの基礎・防水工事〉

  • 川崎市にてウレタン防水工事〈新築工事に伴う防水工事〉 施工後

    川崎市にてウレタン防水工事〈新築工事に伴う防水工事〉

  • 京都市伏見区にて名神高速高架下フェンス基礎補修工事 施工後

    京都市伏見区にて名神高速高架下フェンス基礎補修工事

  • 京都市山科区にてベランダ防水工事〈FRP防水・洋室天井からの雨漏り〉 施工後

    京都市山科区にてベランダ防水工事〈FRP防水・洋室天井からの雨漏り〉

  • 京都市右京区にて屋上塩ビシート防水・鉄部塗装〈屋上からの雨漏りが心配で〉 施工後

    京都市右京区にて屋上塩ビシート防水・鉄部塗装〈屋上からの雨漏りが心配で〉

  • 京都市山科区にてウレタン防水工事〈屋上の水たまりにお困り〉 施工後

    京都市山科区にてウレタン防水工事〈屋上の水たまりにお困り〉

  • 京都市中京区にて防水工事②〈ビルの改修工事・塩ビシート防水〉 施工後

    京都市中京区にて防水工事②〈ビルの改修工事・塩ビシート防水〉

  • 京都市中京区にて防水工事〈ビルの改修工事・塩ビシート防水〉 施工後

    京都市中京区にて防水工事〈ビルの改修工事・塩ビシート防水〉


TOP

LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内