愛知県春日井市にて雨漏りしている屋上に防水工事〈ウレタン通気緩衝工法〉 | 水防人

愛知県春日井市にて雨漏りしている屋上に防水工事〈ウレタン通気緩衝工法〉

愛知県春日井市にて雨漏りしている屋上に防水工事〈ウレタン通気緩衝工法〉 施工前
愛知県春日井市にて雨漏りしている屋上に防水工事〈ウレタン通気緩衝工法〉 施工後

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、ご提案内容

こちらのお客様は数十年前から雨漏りに悩まれており、約20年前に一度改修工事を行ったものの、今回再び屋上からの大規模な雨漏りが発生しているとのご相談をいただきました。

現地に伺って現地調査を行ったところ、前回の改修からかなりの年月が経過し、屋上防水の寿命が尽きて、雨水の侵入が再発したため、早急な対応が必要な状況でした。防水層の老朽化が進んでおり、部分的な補修では根本的な解決が難しいと判断しました。
そこで、既存の防水層と新しい防水層を絶縁し、下地の水分を逃がすことができるウレタン通気緩衝工法をご提案いたしました。
お客様には耐久性やメンテナンスの重要性についても詳しくご説明し、安心してお任せいただきました。

施工前の様子

こちらが施工前の様子です。
約20年前に一度改修されており、その時から改修されていなかったため、防水層が全体に劣化しており、大量の雨漏りが発生していました。

施工内容

下地処理は、雨漏りがひどいため高圧洗浄は行わず、ケレン作業にて下地を整えました。
そのあとに下地にプライマー(「層間プライマーJ」)を塗布し、下地の密着性を高めます。
次に、既存のドレンの劣化部分をカバーするため、改修用ドレンを設置し、しっかりと密着させました。

その後、プライマーを塗布した下地の上に通気緩衝シートを貼り付けます。このシートは裏に粘着層があるため接着剤は不要です。
この通気緩衝シートにて下地の水分を逃がし、雨漏りを起こしている下地との絶縁を行います。シートの継ぎ目にはジョイントテープを貼り、さらに水蒸気を排出するための脱気筒を設置。これにより、水分を含んだ下地でも膨れの発生を防ぎます。

次に、ウレタン防水材「DSカラーゼロ」をジョイント部分から塗布し、全体的に防水層を形成しました。

最後に、保護用のトップコートとして「エクセルトップ」を施工し、工事を完了しました。

施工後の様子

こちらが施工後の様子です。

ウレタン通気緩衝工法を行ったことで、お客様の長年の雨漏りの悩みを根本から解決できました。

今回行ったウレタン通気緩衝工法は、下地が水分を含んでいる場合でも、水分を排出するため膨れや浮きを抑えて、高い防水性を確保するため、雨漏りが発生していても施工できます。

防水工事は、防水層が劣化してしまうと雨漏りを起こしてしまいます。
劣化する前に早めのメンテナンスを行うことが建物を守るためにも重要です。

工事の概要

現場住所 愛知県春日井市
施工内容 ウレタン通気緩衝工法
施工箇所詳細 30年以上
使用防水材 プライマー:層間プライマーJ(ダイフレックス)
通気緩衝シート:自着シート
防水材:DSカラーゼロ(ダイフレックス)
トップコート:エクセルトップ(ダイフレックス)
防水工事業者を探す

新着防水工事コラム

  • 防水工事後にやるべきメンテナンスとは?長持ちさせるためのポイントまとめ

  • 防水工事に使える補助金や助成金はある?申請方法と対象条件を解説

  • 戸建てで防水工事が必要な場所は?ベランダ・屋上・外壁のチェックリスト

  • 防水工事はなぜ高い?費用の内訳と費用を抑えるポイント

  • 屋上防水が必要なサインとは?劣化症状の見分け方を解説

  • マンションでの防水工事は誰が負担する?管理組合と居住者の役割とは

  • 防水工事前にやっておくべき準備とは?工程や注意点をわかりやすく解説

  • 雨漏り補修と防水工事の違いとは?補修方法の選び方を解説

最新施工実績

  • 京都市山科区にて雨樋のオーバーフロー・外壁補修 施工後

    京都市山科区にて雨樋のオーバーフロー・外壁補修

  • 川崎市にて防水工事〈太陽光パネルの基礎・防水工事〉 施工後

    川崎市にて防水工事〈太陽光パネルの基礎・防水工事〉

  • 川崎市にてウレタン防水工事〈新築工事に伴う防水工事〉 施工後

    川崎市にてウレタン防水工事〈新築工事に伴う防水工事〉

  • 京都市伏見区にて名神高速高架下フェンス基礎補修工事 施工後

    京都市伏見区にて名神高速高架下フェンス基礎補修工事

  • 京都市山科区にてベランダ防水工事〈FRP防水・洋室天井からの雨漏り〉 施工後

    京都市山科区にてベランダ防水工事〈FRP防水・洋室天井からの雨漏り〉

  • 京都市右京区にて屋上塩ビシート防水・鉄部塗装〈屋上からの雨漏りが心配で〉 施工後

    京都市右京区にて屋上塩ビシート防水・鉄部塗装〈屋上からの雨漏りが心配で〉

  • 京都市山科区にてウレタン防水工事〈屋上の水たまりにお困り〉 施工後

    京都市山科区にてウレタン防水工事〈屋上の水たまりにお困り〉

  • 京都市中京区にて防水工事②〈ビルの改修工事・塩ビシート防水〉 施工後

    京都市中京区にて防水工事②〈ビルの改修工事・塩ビシート防水〉

  • 京都市中京区にて防水工事〈ビルの改修工事・塩ビシート防水〉 施工後

    京都市中京区にて防水工事〈ビルの改修工事・塩ビシート防水〉

  • 京都市山科区にて防水工事〈店舗改装に伴う厨房床のFRP防水〉 施工後

    京都市山科区にて防水工事〈店舗改装に伴う厨房床のFRP防水〉


TOP

LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内