京都市伏見区にて名神高速高架下フェンス基礎補修工事 | 水防人

京都市伏見区にて名神高速高架下フェンス基礎補修工事

京都市伏見区にて名神高速高架下フェンス基礎補修工事 施工前
京都市伏見区にて名神高速高架下フェンス基礎補修工事 施工後

お客様のお悩みとご依頼のきっかけ、ご提案内容

京都市伏見区にある名神高速道路の高架下フェンス。
長年にわたる高速道路の振動などの影響により、基礎部分に複数のひび割れが発生していました。
放置すると雨水の浸入や劣化の進行につながるため、早急な補修対応が必要な状況でした。

今回は、一風変わった防水工事とは違い、基礎部分の補修工事をご紹介いたします。

施工の様子

こちらが施工前の様子です。
高架下は振動などの影響により、基礎部分にひび割れがおきやすく、今回も10カ所程ひびわれが発生していました。
まずは、U字状にカットして補修材がしっかり入るよう下地を整えます。

カット部分に高強度のエポキシ樹脂を充填し、構造体の耐久性を回復させていきます。
その後、樹脂モルタルでしごいて成形していきます。

施工後

計 10カ所のひび割れ補修 を実施。
耐久性を確保しつつ、見た目もきれいな仕上がりとなりました。

担当者のコメント

この度は「株式会社エム・アール・ピー」にご依頼頂き誠にありがとうございます。
当社は京都を拠点に、防水工事・止水工事・外壁補修などを専門に行っております。
高速道路や橋梁といったインフラから、集合住宅・ビル・工場まで、幅広い建物の劣化対策に対応いたしますので、まずはお気軽にご相談下さい。

工事の概要

現場住所 京都市伏見区
施工内容 基礎補修
施工期間 1日
使用防水材 エポキシ樹脂
樹脂モルタル
防水工事業者を探す

新着防水工事コラム

  • 防水工事後にやるべきメンテナンスとは?長持ちさせるためのポイントまとめ

  • 防水工事に使える補助金や助成金はある?申請方法と対象条件を解説

  • 戸建てで防水工事が必要な場所は?ベランダ・屋上・外壁のチェックリスト

  • 防水工事はなぜ高い?費用の内訳と費用を抑えるポイント

  • 屋上防水が必要なサインとは?劣化症状の見分け方を解説

  • マンションでの防水工事は誰が負担する?管理組合と居住者の役割とは

  • 防水工事前にやっておくべき準備とは?工程や注意点をわかりやすく解説

  • 雨漏り補修と防水工事の違いとは?補修方法の選び方を解説

最新施工実績

  • 川崎市にてウレタン防水工事〈新築工事に伴う防水工事〉 施工後

    川崎市にてウレタン防水工事〈新築工事に伴う防水工事〉

  • 京都市伏見区にて名神高速高架下フェンス基礎補修工事 施工後

    京都市伏見区にて名神高速高架下フェンス基礎補修工事

  • 京都市山科区にてベランダ防水工事〈FRP防水・洋室天井からの雨漏り〉 施工後

    京都市山科区にてベランダ防水工事〈FRP防水・洋室天井からの雨漏り〉

  • 京都市右京区にて屋上塩ビシート防水・鉄部塗装〈屋上からの雨漏りが心配で〉 施工後

    京都市右京区にて屋上塩ビシート防水・鉄部塗装〈屋上からの雨漏りが心配で〉

  • 京都市山科区にてウレタン防水工事〈屋上の水たまりにお困り〉 施工後

    京都市山科区にてウレタン防水工事〈屋上の水たまりにお困り〉

  • 京都市中京区にて防水工事②〈ビルの改修工事・塩ビシート防水〉 施工後

    京都市中京区にて防水工事②〈ビルの改修工事・塩ビシート防水〉

  • 京都市中京区にて防水工事〈ビルの改修工事・塩ビシート防水〉 施工後

    京都市中京区にて防水工事〈ビルの改修工事・塩ビシート防水〉

  • 京都市山科区にて防水工事〈店舗改装に伴う厨房床のFRP防水〉 施工後

    京都市山科区にて防水工事〈店舗改装に伴う厨房床のFRP防水〉

  • 京都市右京区にて防水工事・雨漏り修理〈オフィスビル屋上改修工事〉

  • 京都市北区にてベランダ防水工事・雨漏り修理〈戸建て・ベランダからの雨漏り〉 施工後

    京都市北区にてベランダ防水工事・雨漏り修理〈戸建て・ベランダからの雨漏り〉


TOP

LINEでかんたん
問い合わせ&職人案内